イオン導入は目の下のしわやたるみ、美白などに効果の期待できる施術です。
自宅で自分でできる美顔器にもイオン導入の機能がついたものが販売されているので、セルフケアで行う人もいます。
より専門的に自分の肌に合ったイオン導入を望むなら、やはりプロに施術してもらうのが一番です。
エステサロンや美容皮膚科、美容整形などでもイオン導入の施術を受けることが可能です。
イオン導入とは皮膚に微量の電流を流すことで、ビタミンCなどの有効成分をお肌の奥まで浸透させることが可能な施術です。
皮膚を傷つけたり負担を掛けることがないことから、気軽に受ける方が多いようですよ(^^)
イオン導入の相場はいくら?エステとクリニックどちらが高い?
さて、気になるのはプロにイオン導入をしてもらったら、いくら掛るのか?という点ですよね!
美顔器を自分で購入して自力でイオン導入をするならば、美顔器とジェルの料金だけで済んでしまうので、比較的安価です。
ですが、プロにお願いすると1回いくらくらいになるんでしょうか?
施術内容にもよりますが、エステでも皮膚科や美容整形のクリニックでも相場は1回18,000円程度と言われています。
どんな美容成分をイオン導入するのか?によっても料金は変わって来ますし、一緒に別の施術を受けた方がより効果が上がることもあります。
人によってはピーリングやレーザー治療と併用した方がより効果を実感できるでしょう。
自宅でセルフケアなら18,000円もあれば、すごくいい美顔器が買えそうですね^^;
でもそこはやっぱりプロの技。
イオン導入器自体もセルフケアの物とは比べ物にならないほど高性能ですし、一人一人のお肌の状態に合わせた施術を提案してくれます。
ですからこの料金は一口に高額とは言い切れないものがあるんですね。
イオン導入のメリットとデメリットとは?
イオン導入は有効な美容成分をお肌の奥まで確実に届けることができる画期的なシステムです。
注入系の施術と違って、注射器を使うこともありませんし、副作用や体への負担もありません。
アイクリームなどと違い、皮膚の表面に塗るだけでは実現できなかった効果を実感することが可能です。
ただ、その効果を実感できるまでにはある程度の期間が必要です。
即効性がない…というのがデメリットでしょうか。
また、施術内容にもよりますが、イオン導入は美白には強いのですが、目の下のたるみに関しては100%有効とは言えない点があります。
たるみが深刻な状態ですと、イオン導入では改善できないこともあるんですね。
そこの見極めはやはりプロに見ていただくのが一番でしょう。
イオン導入でどの程度まで目の下のしわやたるみが改善できるのか?最初のカウンセリングでしっかりと確認しましょう。
切らない美容整形はコチラ♪⇒【KM新宿クリニック】メスを使わないたるみ治療「サーマクールCPT」
この記事へのコメントはありません。